DEVELOPMENT

≪Z900RS専用 ビレットハニカムヘッドライトステーカバーの開発≫

記事 ≪Z900RS専用 ビレットハニカムヘッドライトステーカバーの開発≫のアイキャッチ画像

Z900RSのカスタマイズを行う上で、「ヘッドライトステー周辺のドレスアップ」はオーナーであれば誰しも頭を悩ませるポイントの一つではないでしょうか。

この問題に対する答えとしてARCHIは「ビレットハニカム ヘッドライトステーカバー」を提案します。

 

頭を悩ませるポイントは以下の2点。

1. 純正のライトステーはメーターブラケット、光軸調整との一体型なので、「その場所だけ」というカスタムを行うには手順が煩雑すぎる

2. ウインカー差し込み用の開口部が純正部品に特化した形状であるため、社外のウインカーに交換した際は開口部の一部が露見してしまう(スペーサー等を使用しても、段差やパーティングラインが見えてしまう)

 

<一体成型のブラケット>

 

<社外ウインカーに換装し目立ってしまう開口部>

 

 

それでは、それぞれの問題に対するARCHIの回答をご紹介します。

 

1. 純正の一体成型ブラケットやウインカーはそのまま生かし、無加工でのカスタム/ドレスアップを可能にする。その際、ステー上部の空間もカバーする事でフェイス部をより引き締まった印象にする。また、基部はジャストサイズのオーバーフェンダーを追加装備する事で隙なく見た目の美しさやカスタム感も増す仕掛けを施す。

 

<装着イメージ>

 

<基部のオーバーフェンダーはカスタムカーから着想を得た>

 

<カスタムカーのオーバーフェンダー>

 

ステーの取付方法は当初、本体を2ピースにし挟み込む方式を検討していましたが、試作品を装着したところ「接合のラインが見えるのは非常にダサい」という事が判明したため、1ピース構造で無理なく装着できる形状を突き詰めました。特に開口部はスムーズに着脱可能でありながら装着時の精度を担保する、という一見相反する条件を満たすためミリ単位での調整を繰り返しようやくこの形状にたどり着きました。

 

<1ピース構造の試作品>

 

<初期構想の歴代2ピース試作品と。左から右に向かって進化を遂げた>

 

<プロトタイプ>

 

<取り付けイメージ。ライトのボルトは外す必要があるが、基本そのまま被せるだけ>

 

 

2. 汎用品を使用する際は基部と同じ10mmの開口直径を確保。1ピース構造でウインカーを取り外す必要があるが、被せるだけで装着可能という思想は純正ウインカー用と共通にし、手軽さとデザイン性を担保した製品を目指す。

<汎用品対応バージョン>

 

<取り付け例>

 

 

Z900RS専用(※CAFE除く)ビレットハニカムヘッドライトステーのカラーバリエーションは

・マットコークブラック

・シャイニングシルバー

・マリーゴールド

の3色を予定。今夏の発売に向け、ご予約受付中です!(ご予約は下記商品名をクリックしてください!)

 

≪純正ウインカー対応≫

189-4102 マットコークブラック

189-4103 シャイニングシルバー

189-4105 マリーゴールド

 

≪汎用ウインカー対応≫

189-4112 マットコークブラック

189-4113 シャイニングシルバー

189-4115 マリーゴールド