≪Z900RS専用ARCHIシート5種を比較。理想のスタイルを選ぶためのガイド≫
Z900RSオーナーの皆様にとって、シートは単なる“座る場所”ではなく、バイク全体の印象を大きく左右する重要なパーツです。ARCHIでは「タックロール」「Z2タイプ」「ヴァイパー」「ダイヤモンドステッチ」「グロッシーレザー」と5種類のシートをラインナップ。クラシック、スポーティ、ラグジュアリーと、多彩な世界観をお楽しみいただけます。
本記事では、それぞれの特徴とおすすめのスタイルをご紹介します。
【各モデル紹介】
■ タックロールシート
クラシックな雰囲気を最も引き立てる定番モデル。横方向に走るタックロールがシンプルかつ普遍的な美しさを演出します。長距離ツーリングでも快適性を意識した仕上がり。
◎おすすめユーザー:「オリジナルZの雰囲気を大切にしながら、落ち着いたカスタムを楽しみたい方」
■ Z2タイプシート
Z1/Z2を彷彿とさせるシルエットを忠実に再現。人気の王道シートです。ヴィンテージ感を追求するZ900RSオーナーにぴったり。
◎おすすめユーザー:「往年のカワサキZのスタイルを現代に再現したい方」
■ ヴァイパーシート
”ヴァイパー”とは”毒蛇”を意味し、胴体から首ネックにかけて蛇の鱗が波打つかのように広がっていくデザインの表現したスタイリッシュシート。
サイドラインには、よりレイシーさを強調させるため贅沢にも”ブラックカーボンレザー”のパッチワークを採用し、ライディングベース部分にはバイパーダイヤモンドステッチが施し、さらにレザーにはドットパンチと高級感抜群のスエード調バックスキンの2種をご用意。
◎おすすめユーザー:「スポーティな走りを楽しみつつ、精悍なルックスを求める方」
■ ダイヤモンドステッチシート
大胆なダイヤモンドパターンを前面に押し出すことで懐かしくも美しいダイヤモンドステッチシート。ダイヤモンドの存在感を最大限に生かすべく、ウレタンとは別に厚みのあるスポンジを縫い込むことで立体的でボリュームを演出します。カスタム感を強調したいオーナーに最適です。
◎おすすめユーザー:「個性とラグジュアリー感を両立させたい方」
■ グロッシーレザーシート
光沢のあるレザーを使用し、スタイリングに華やかさをプラス。シート自体の装飾を可能な限り排除する事でレザー本来の魅力を最大限に発揮し、ワンポイントとして上面と側面の境目を立体的に表現する事でアクセントとしました。ハードカスタムからライトカスタムまで全てのユーザーが納得できる、飽きの来ないデザインに仕上がっています。
◎おすすめユーザー:「唯一無二の存在感をバイクに与えたい方」
ARCHIシートは、クラシカルなZ2テイストから、スポーティ、ラグジュアリーまで多彩なバリエーションを揃えています。Z900RSの世界観に合わせて選ぶも良し、自分らしい個性を追求するのも良し。
ぜひお気に入りの一脚を見つけて、愛車のスタイルアップをお楽しみください。
※2025年8月29日13時までオンラインショップ会員様限定のポイント10倍キャンペーン開催中!